染色材料・染色研究・
染色アドバイス
株式会社 佐野

No. 7 シルク、ウールの生地にインド藍で捺染加工ができるようになりました。

シルク、ウールの生地にインド藍で捺染加工ができるようになりました。

No1
シルクのインド藍の捺染

平成26年4月28日
株式会社  佐  野

シルクのインド藍捺染処方

インド藍                4
インジゴ用溶解剤0131    4 インド藍とよくねる
BASFハイドロ                         2  練った中にアルカリTEAとお湯、ハイドロを入れる
シルク用アルカリTEA    4               ↓
40~50℃湯                           28  元糊と混ぜて6~10時間ほど置く(糊が黄色くなります。 )
インジゴ元糊 0428        60
計                                   102

工程
上記 作成糊 印捺 → 乾燥(なるべく早く乾燥して下さい) → 箱蒸し 15分 → 10~24時間放置 → 酸洗(酢酸90% 5g/L) →水洗

※   白場が有る場合は、SNクリーナーPCを2~5g/l併用して下さい。
※   弱いアルカリを、使用していますが生地の厚み等の、条件で生地が弱る可能性が有ります。
十分に試験をして下さい

上記データは弊社での試験結果ですので、御社にて十分御試験のうえご検討ください。

本社

〒615-0052
京都府京都市右京区西院清水町9番地

Google Mapはこちら→ 電話.075-314-0044

FAX.075-312-9344

東京営業所

〒192-0041
東京都八王子市中野上町1-18-14

Google Mapはこちら→ 電話.042-622-8808

FAX.042-622-0740

滋賀営業所

〒521-0003
滋賀県米原市入江709

Google Mapはこちら→ 電話.0749-52-5027

FAX.0749-52-0701